コンビニでレターパックは買える?支払い方法やポスト設置についても解説

レターパックは、郵便局が提供するサービスで、サイズや重さにはよりますが全国一律料金なので非常に便利な発送方法です。
ほとんどの方が使ったことあると思います。

そんなレターパックですが、コンピにで買えるのでしょうか?
本記事では、国内の主要コンビニでのレターパックの取り扱い、発送、支払い方法について解説します。

レターパックの詳細についてはこちらの記事を参照ください。
レターパックの種類と覚えておくべきマナーについて徹底解説

コンビニにおけるレターパックの取り扱い

レターパックは郵便局で買えますが、土日は閉まっている場合が多いので、そんな時に買えるのがコンビニです。
コンビニによってレターパックの取り扱い状況は異なります。

コンビニ 販売 支払い方法 ポスト設置
セブンイレブン 一部の店舗 現金、nanaco 無し
ローソン 全店舗 現金 全店舗に有り
ファミリーマート 一部の店舗 現金、ファミマTカード、ファミペイ 無し
ミニストップ 全店舗 現金、WAON 全店舗に有り
デイリーヤマザキ 一部の店舗 現金 無し

詳細な情報は、各コンビニの公式サイトを参照してください。

セブンイレブン

セブンイレブンでは、全店での取り扱いではなく、一部の店舗でのみでレターパックを販売しています。。
セブンイレブンはヤマト運輸との提携を強化しているので、郵便局のサービスのレターパックは需要を見て判断しているためです。

レターパックの購入については、現金とnanacoが使えます。
また、ポストを設置していないのでレターパックの投函が出来ないです。

ローソン

ローソンでは、ほぼ全ての店舗(問題がある場合を除く)でレターパックを取り扱っています。
全店舗に郵便ポストがあるため、購入したレターパックに荷物を入れてすぐに投函することができます。
さらに、ローソンはゆうパックの取り扱いもあり、郵便局が休みの土日にも発送できるので便利です。

レターパックの購入については、現金のみとなっています。

ファミリーマート

ファミリーマートでは、セブンイレブンと同様に一部の店舗でのみレターパックを販売しています。
理由もセブンイレブン同様で、ヤマト運輸との提携を強化しているためです。

レターパックの購入は、現金、ファミマTカード、ファミペイが使えるので便利です。
また、ポストについてもセブンイレブン同様に設置していないので、レターパックの投函は出来ないです。

ミニストップ

ミニストップでは、ローソンと同様にほぼ全て店舗でレターパックを取り扱っています。。
全店舗に郵便ポストが設置されているため、郵便局が遠くてもミニストップで投函できるので便利です。
レターパックの購入は、現金だけでなく、WAONを使った支払いもできるので非常に便利です。

デイリーヤマザキ

デイリーヤマザキでも、セブンイレブンやファミリーマートと同様に、レターパックの取り扱いは一部の店舗に限られています。
レターパックの購入についても、現金のみとなっています。
郵便ポストも設置していないので、近くの郵便ポストに投函しないといけないです。

まとめ

本記事では、国内の主要コンビニでのレターパックの取り扱い、発送、支払い方法について解説しました。
ローソンとミニストップがほぼ全店舗で取り扱っていますので、郵便局が休みの土日にも買うことができますね。
また、郵便ポストも設置しているので、投函も出来て非常に便利です。

本記事がみなさまの生活にお役立ち出来ると幸いです。