日本郵便が提供するフリマアプリ専用の配送サービスとして「ゆうパケットプラス」があります。
メルカリなどのフリマサイトで商品が売れた場合に、「ゆうパケットプラス」の専用箱を利用するとお手頃な価格で商品を発送することができます。
この記事では、ゆうパケットプラスの特徴、使い方、利点、およびデメリットについて詳しく解説します。
ゆうパケットプラスとは
ゆうパケットプラスとは、フリマサイトやオークションサイト向けに日本郵便が提供するe発送サービスの1つです。
ゆうパケットプラスは下記で利用できます(2023年11月時点)。
・メルカリ提供「ゆうゆうメルカリ便」
・楽天ラクマ提供「かんたんラクマパック」
・Yahoo!オークション・Yahoo!フリマ提供「おてがる配送(日本郵便)」
ゆうパケットプラス専用箱と配送料
「ゆうパケットプラス」を利用するには、専用箱の購入が必要となります。
専用箱は高さ7cmまで対応しているので、洋服や書籍など厚みがある商品の発送に適しています。
サイズと重量
専用箱のサイズは縦24cm、横17cm、厚さ7cmで「ゆうパケット」と「ゆうパック」の中間サイズです。
重量は2kgまでの商品を入れて発送できます。
販売価格と販売場所
専用箱の価格は65円です。
全国の郵便局、メルカリストア、ローソン等(一部店舗)で販売しています。
配送料
利用できるフリマアプリはメルカリ、楽天ラクマ、Yahoo!オークション、Yahoo!フリマです。
配送料は、メルカリは全国一律455円、楽天ラクマは全国一律380円で利用できます。
Yahoo!オークション、Yahoo!フリマは、出品者が全国一律380円、落札者が410円の送料を支払いとなります。
ゆうパケットプラスの発送方法
ゆうパケットプラスは、基本的に郵便受けに配達されますので、緩衝材の使用、水漏れ対策、破損対策を行うことをおすすめします。
発送については、郵便局やローソンから行えます。
1.専用箱の組み立て、商品の梱包
専用箱を箱に書いてある順番通りに組み立てます。
商品を専用箱に入れ、必要に応じて防水や衝撃から保護する対策を行った後、箱をテープでしっかり封をします。
2.2次元コードの作成
使用するフリマアプリで2次元コードを生成します。
2次元コードの作り方はフリマアプリをサイトを確認ください。
3.発送手続き
発送手続きは郵便局かローソンで行えます。
郵便局の場合は「ゆうプリタッチ」を利用して2次コードを読み込ませて送り状を作成し、窓口で荷物を預けます。
ローソンの場合は「Loppi」端末を使って2次コードを読み込ませて送り状を作成し、レシートと一緒に荷物をレジに預けます。
一部のローソン店舗に設置された「スマリボックス」を使用すれば、待ち時間なしで発送手続きを完了させることができます。
「Loppi」端末を使って2次コードを読み込ませて、発行された送り状を荷物に貼り、スマリボックスに直接投函するだけです。
ゆうパケットプラスの受け取り方法
ゆうパケットプラスでは、配送に2日から4日かかりますが、地域によってはさらに時間が長くなる場合があります。
フリマアプリでの確認
配送状況はフリマアプリを使って、荷物がどこにあるか確認することができます。
出品者も購入者もリアルタイムで状況が分かるので安心です。
自宅配送
商品は通常、自宅の郵便受けに配達されます。
商品が7cmの厚みを持つため郵便受けに入らない場合は、直接手渡しで受け取ることになります。
また、郵便受けへの配達ではなく、置き配の指定もできます。
コンビニ、郵便局での受け取り
ローソンやファミリーマートなど、指定したコンビニ、または郵便局での受け取りができます。
コンビニ、郵便局で受け取る場合、購入確定前に受取場所を指定する必要があります。
ゆうパケットプラスの利用における注意点
ゆうパケットプラスを利用する際は、専用箱を使用しサイズと重量の制限を守る、箱を加工・変形させないことが重要です。
また、荷物に封をする際には、テープで「ゆうパケットプラス」のロゴや文字を隠さないように気をつけてください。
これらの規則を守らないと、荷物が配達されずに送り主に返送される場合があります。
まとめ
ゆうパケットプラスは、お手頃な価格で洋服や書籍など厚みのある商品を送ることができる非常に便利なサービスです。
利用における注意点には十分に気を付けて、ゆうパケットプラスを有効活用してください。